Skip to content

分子シミュレーションの理論や関連するトピックをまとめたノート

License

Notifications You must be signed in to change notification settings

wuyichao71/Molecular-Simulation

 
 

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

分子シミュレーションノート

はじめに

このノートは, 勉強した分子動力学シミュレーションの基礎と関連知識をまとめ, 理解を深め, そしてどう理解したのかを整理することを目的に作成した.

PDF (Written in Japanese)

目次

執筆状況を示すための指標として、目次に絵文字を添える.

  • 🍊(Mikan): 未完成の項目, 執筆中, Todo.

第1部 物理の復習

  1. ラグランジュ形式
  2. ハミルトン形式
  3. 拘束条件付きの運動方程式
  1. 分布関数、リウビルの定理
  2. 等重率の原理とミクロカノニカルアンサンブル
  3. カノニカルアンサンブル
  4. 定温定圧アンサンブル
  5. 熱力学量: 温度
  6. 熱力学量: 圧力

第2部 分子シミュレーションの方法論

  1. ミクロカノニカルアンサンブルでのシミュレーション
  2. 2体力近似
  3. 周期境界条件
  4. 相互作用のカットオフ
  5. 単位の無次元化・単位換算
  6. 分子動力学シミュレーションの手順
  7. 🍊初期速度の与え方
  1. 生体分子に対する全原子モデル
  2. 様々なポテンシャル関数とその力・ヴィリアルの表式
    1. 結合長ポテンシャル: 調和振動子型
    2. 結合長ポテンシャル: ガウス型
    3. 結合角ポテンシャル: 調和振動子型
    4. フィルター関数
    5. 二面角ポテンシャル: フーリエ級数型
    6. 二面角ポテンシャル: ガウス型
    7. ファンデルワールス相互作用: 12-6型
    8. 静電相互作用
    9. モースポテンシャル
  3. 計算ノート: 力・ヴィリアルの導出
  1. Debye-Huckel理論
  1. Ewaldの方法
  2. Particle Mesh Ewald (PME)法
  3. 静電相互作用を実装したときのメモ
  4. 付録 (B-spline関数について)
  1. 時間積分のアルゴリズム
    • オイラー法, 修正オイラー法
    • ベルレ法, リープフロッグ法, 速度ベルレ法
    • 予測子・修正子法
  2. ベルレ法によるエネルギーの誤差
  3. 時間発展演算子による取り扱い
  4. 時間反転多時間刻み法(RESPA法)
  1. ハミルトンの正準方程式とシンプレクティック条件
  2. シンプレクティック分子動力学法
  3. シンプレクティック分子動力学法における保存量
  4. 付録: 計算ノート
  1. 温度制御: 能勢・Hoover 熱浴
  2. 温度制御: 能勢・Poincare 熱浴
  3. 圧力制御: Andersenの方法
  4. 圧力制御: パリネロ・ラマンの方法
  5. 温度・圧力制御: 能勢・Andersenの方法
  6. 温度・圧力制御: Martyna-Tobias-Klein (MTK)の運動方程式
  7. 温度・圧力制御: 能勢・ポアンカレ・Andersenの方法
  1. ホロノミックな拘束条件の具体的な例
  2. 座標に対する拘束動力学: ベルレ法による時間発展とSHAKE法
  3. 速度と座標に対する拘束動力学: 速度ベルレ法による時間発展とRATTLE法
  4. ガウスの最小束縛原理(ガウス束縛法)
  5. ガウス束縛法: 温度制御
  6. 🍊ガウス束縛法: 温度・圧力制御
  1. 剛体運動の古典力学的記述
  2. 剛体運動の解析力学的記述
  3. 剛体の回転運動に対する分子動力学アルゴリズム
  1. マルコフ連鎖
  2. マルコフ連鎖の平衡分布への収束性
  3. 遷移確率行列の構築法
  1. マルコフ連鎖モンテカルロ法
  2. マルチカノニカル法
  3. 焼き戻し法
  4. レプリカ交換法
  5. レプリカ置換法
  6. 🍊定温定圧アンサンブルにおける拡張アンサンブル法

第3部 分子モデリング

  1. 濃度換算
  2. 水の初期配置について
  3. 一般化螺旋集合 (GSS: Generalized Spiral Set)
  4. RESPAC: 粗視化粒子に小数電荷を割り当てるアルゴリズム
  5. 🍊水のモデル
  6. 🍊トポロジーの判定: 結合原子リストから結合角・二面角・インプロパーを判定する

第4部 分子シミュレーションの解析方法

  1. 単ヒストグラム再重法 (Single-Histogram Reweighting Technique)
  2. 多ヒストグラム再重法 (WHAM: Weighted Histgram Analysis Method)
  3. 多状態ベネット受容比法 (MBAR: Multistate Bennett Acceptance Ration Estimator)
  4. リウェイティング tips
  1. 線形最小二乗法
  2. スプライン補間
  1. 主成分解析の基礎
  2. 主成分解析のタンパク質への応用
  3. PCAの計算例
  1. 水素結合による構造
  2. 幾何構造
  1. 自己相関関数の定義
  2. 解析的に自己相関関数が計算できる関数の例
  3. 🍊自己相関関数と物理
  1. 並進移動の計算
  2. Lagrange未定乗数法を使う場合
  3. 特異値分解を用いた方法
  4. 四元数を用いる方法
  5. 補足: 四元数
  1. 熱力学量
  2. Hwleyの方程式

参考文献

本ノートは総合研究大学院大学の講義, 分子科学研究所奥村Gのセミナー資料を参考にしている。

  1. 総合研究大学院大学 物理科学研究科, 大学院講義 理論化学 (2015).
  2. 総合研究大学院大学 物理科学研究科, 大学院講義 生体分子シミュレーション入門 (2016).
  3. 福井大学 大学院工学研究科, 分子科学特別講義 分子動力学シミュレーション (2018) (講師: 奥村久士).

以上の講義・セミナー資料に関連する日本語の出版物として

  1. 奥村久士. 第1回:能勢の熱浴と能勢・フーバー熱浴. アンサンブル, Vol. 10, No. 4, pp. 29-33, 2008.
  2. 奥村久士. 第2回:シンプレクティック解法と能勢・ポアンカレ熱浴. アンサンブル, Vol. 11, No. 1, pp. 35-40, 2009.
  3. 奥村久士. 第3回:速度スケーリング法, ガウス束縛法, ベレンゼン熱浴. アンサンブル, Vol. 11, No. 2, pp. 43-46, 2009.
  4. 奥村久士. 第4回:アンダーセンの方法と能勢・アンダーセンの方法. アンサンブル, Vol. 11, No.3, pp. 22-26, 2009.
  5. 奥村久士. 第5回:パリネロ・ラーマンの方法, 圧力一定のガウス束縛法, 圧力一定のベレンゼンの方法. アンサンブル, Vol. 11, No. 4, pp. 26-30, 2009.

があげられる.

分子シミュレーションの教科書として定評のある, 以下の文献も参考にした.

  1. 上田顯, 分子シミュレーション --古典系から量子系の手法まで --. 裳華房, 2003.
  2. 岡崎進, 吉井範行. コンピュータ・シミュレーションの基礎 第2版 --分子のミクロな性質を解明するために--. 化学同人, 2000.
  3. 吉川大弘, 石渕久生, 三木光範, 廣安知之, 岡本祐幸. 計算科学講座 超多自由度系の最適化. 共立出版, 2013.
  4. Mark E. Tuckerman. Statistical Mechanics: Theory and Molecular Simulation. Oxford University Press, 2010.
  5. Daan Frenkel and Berend Smit. Understanding Molecular Simulation: From Algorithms to Applications. Academic press, 2002.
  6. Michael P Allen and Dominic J. Tildesley. Computer Simulation of Liquids: Second Edition. Oxford University Press, 2017.

謝辞

このノートの作成に貢献してくれた以下の皆様に感謝します。

  • Toru Niina (@ToruNiina)
    • 誤字脱字、表記ブレなどの修正。
  • NamaNamazu (@yutakasi634)
    • 数式のミスの修正。
  • Shoichi Tanimoto (Institute for Molecular Science)
    • 誤植の指摘。

About

分子シミュレーションの理論や関連するトピックをまとめたノート

Resources

License

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published

Languages

  • TeX 95.2%
  • Perl 4.7%
  • Shell 0.1%